京都大阪の医学部専門英語講師ブログ

対面、オンラインで意欲ある医学部受験生のための医学部受験英語を指導しています。2023年度中に医学部専門予備校の設立を予定しています。

直前の鬼勉強では医学部入試が運ゲーになる

高3の後期になってから駆け込みで指導を頼まれることがありますが、よっぽどのことがない限りお引き受けしません。

  • 英文法の基本が身についていない
  • 基本単語が覚えられていない
  • 重要構文が頭に入っていない

これらの3つがそろった状況では、それらを詰め込むだけで時間切れになってしまうからです。

直前に詰め込みを行っただけで合格できる医学部はありません。

それでも直前にどうしてもお願いしますと頼まれることがあって、お一人去年の10月に指導をスタートした受験生がいます。

関西の私立高校に通っていて、理数の成績は良いが、英語と国語が苦手。これまでは京大工学部を第一志望にしていたが、第二回の京大実戦、京大オープンの結果、英語がほぼ点数がないので、現役で京大工学部は無理だと判断。

共通テスト模試も英語、国語、地理は苦労しているが、理数はほぼ満点。共通テストの傾斜配点と、二次科目の配点を考えて、この状況でなんとか有利に戦えそうな国公立大学医学部を見つけたので、医学部志望に切り替えたという受験生です。

壊滅的な英語を短期間で、なんとか共通テストと二次試験で戦えるように仕込んでほしいと保護者の方にお願いされ、週一で指導しています。

高3で何度か受けた共通テスト模試では、リーディングは50点前後、リスニングも50点前後という話を聞いていました。

10月の初回授業では、共通テスト模試をやってもらいました。確かにリーディングもリスニングも50点前後しか得点できていません。

形式に慣れていないという可能性もあるので、初回は共通テストの全体的な時間配分、大問ごとに問われている能力、問題文を読む時のメモの取り方、選択肢の切り方など、共通テスト特有の技術論を指導しました。技術論と時間配分についての注意だけで20%くらい成績が上がる生徒もいますから。

頭の回転も早く飲み込みもいいのですぐ理解してくれて、1年分を通してトレーニングさせる前に、大問単位で満点が取れるようになるまで大問1から課題をやってもらうと順調に得点が上がりましたが、すぐに伸びが止まってしまいました。

通っている高校で毎朝行われている単語テスト、熟語テストもサボりにサボりまくっていたし、長文の読み込みも十分に行っていなかったので、大学受験単語だけではなく、中学レベルの英単語も抜けまくっていたのです。

共通テスト模試のある大問が全く解けなかったというので、何がどう読めなかった、解けかなかったのかヒアリングしてみると、季節を表す英単語と月を表す英単語が全く頭に入っていなかったのです。日本の大学は秋学期開始にすべきかというテーマの問題だったので、これでは解けないはずです。

受験直前なのでこれまでの勉強のことは強く責めたりはしないのですが、流石に反省をうながしました。いくらなんでも酷すぎました。

中学で英語をサボっていたとしても、日常的に目にすることも多い単語なのだから、覚えていないと気づいた時点で努力すべきだった。ここまで放置したのは、学校や先生の責任ではなく、自分の責任だよ。明日までに必ず季節、月、曜日の英単語はスペルも発音も合わせて完璧に暗記してしまいなさいと指導したわけです。

翌日にはちゃんと覚えてくれたので褒めました。さらに1500語程度の中学英単語フラッシュカードを渡して、覚えてる単語と覚えてない単語を分ける。覚えていない単語は1週間で覚えてしまうようにと指示。これもやりきってくれました。

彼が通っている高校では12月の半ばから2日に1度、共通テスト模試のパック演習をしているので、毎回点数をLINEで送ってもらうのですが、年内にリーディング70点まで順調に伸びたあとは点数の伸びが止まってしまっています。

共通テストレベルの単語は頭の中に入ったものの、これまでと違って勘で解くのではなく考えることができるようになったので読解のスピードが落ちてしまうわけです。試験時間内に最後の問題まで解くことができなくなっている状態です。

読解の正確さとスピードは反比例しますからね。

今日授業があったので、最後の1週間で何をすべきか。どういう意識で問題を解き、何を基準にして自分の学習の進捗を判断すべきかの話をしました。

ここまでくると、大問単位で時間調整をする、どこかので大問でミスを減らすなど毎回テーマを設定して問題を解きまくるしかありません。3ヶ月前に5割しか得点できなかったのに、それで9割、悪くても8割まで得点できる生徒は多くありません。どうしても当日の運に頼ることになってしまうのですね。

もちろん共通テストは来週なのでまだ当日のことは分かりません。

医学部を含む旧帝、旧帝以外の国公立医学部、私立医学部を目指している高1、高2のみなさん、英語と数学は最後の最後に鬼勉強をしても安定的に成績を上げることが難しい科目です。

ごまかしでない学習をできるだけ早期に習慣づけて、受験を運に任せないように計画的に学習してください。